ご利用の流れ
-
仮予約
(申込み) -
振込
-
本予約
(申込み完了)
-
空室確認
下記の予約フォームより空き状況を確認し、仮予約を行って下さい。 -
仮予約メールの確認
予約時にご入力頂いたメールアドレスへ仮予約完了メールが送信されます。ご予約頂いた内容にお間違えがないかご確認下さい。 -
使用料のお振込み
内容にお間違えがなければ、仮予約完了後10日以内に指定口座へご入金ください。ご入金の確認が出来ましたら本予約の承認メールを送信いたします。 ※申込日が会場使用日の10日以内の場合は、当方にご相談下さい。期日までにご入金が確認できない場合、仮予約を取消させて頂く場合がございます。尚仮予約のキャンセルはマイページよりキャンセル手続きをお願い致します。(取り消しの場合はメールにて通知が送信されます) 本予約の承認後キャンセルを行う場合は当方までご連絡をお願い致します。 本予約承認後はキャンセル日により下記の基準に準じたキャンセル料が発生致します。
キャンセル料金について
H301 | 3ヶ月前 ・・・50% 2ヶ月前 ・・・100% |
---|---|
その他会議室 | 2ヶ月前 ・・・50% 1ヶ月前 ・・・100% |
ご利用上の注意
利用時間について
会議室のご予約申し込みの際は、必ず準備・片づけを含めたお時間でご予約下さい。会場は現状維持・現状復帰でお願いいたします。 開始時間、退室時間はご予約のお時間厳守でお願い致します。 当日になってからの会場使用時間の延長につきましては貸し会議室受付まで直接ご相談下さい。
会議利用について
机、いすの追加は出来ませんので、各会議室の最大利用人数を必ずご確認下さい。 会場はスクール形式でのご用意となります。配置は変更をしていただいて構いませんが利用時間終了までに元の状態(スクール形式)へ戻してください。 ※備品は元の状態に戻し、簡易清掃をお願い致します。 ※お申込み以外の設備・備品はご利用いただけません。 追加備品(有料)の当日追加の際は貸し会議室受付までお声かけ下さい。(当日の備品の貸し出し状況によっては、ご用意できない場合がございます。)
講習会、セミナーについて
講演会、セミナーなど、参加者を集っての会議室利用を検討されている場合は、以下の項目についてご了承の上、必ず来場者の方にもご連絡下さい。 ※当施設にて開催されるイベント・講習等の内容、その他につきましては当社ではお答え致しかねます。 また主催者様についての情報公開、電話等の取り次ぎもご遠慮させて頂きます。 ※当施設にて開催されるイベント・講習等の内容等のパンフレット、広告、案内状等これらに付随するものに当施設の電話番号などを掲載することはお断りいたします。
無料Wi-Fiについて
Wi-Fiについては、「本館3階」・H301・H302・H303、「研修センター」、T101・T102にてご利用いただけます。 パスワード等については館内に案内を出しておりますので、そちらでご確認ください。 ※Wi-Fiへの接続についてはお客様ご自身で行っていただくようお願いいたします。 ※Wi-Fiのご利用については無料ですが、インターネット上の有料サービスはお客様のご負担となります。 ※Wi-Fiのご利用によって生じたあらゆる損害について、当社は一切の責任を負いません。 ※有線での接続は行っておりません。
使用を許可できない場合
法令に反する行為、又は他のお客様にご迷惑をお掛けすることがある等の場合は、お申し込みをお断りするか、 解約させて頂く場合もございますので予めご了承下さい。 T101会議室は物販・展示会・会員セミナーなどビジネス利用に関係ない場合はお申込みをお断りさせていただく場合がございます。 ※公の秩序又は善良な風俗を害する恐れがあるとき ※建物及び附属品を損傷する恐れがある時 ※管理上の支障を認めたとき ※宗教団体、思想団体、政治団体またはこれに類する集会等の目的と弊社が判断した場合
使用をお断りする場合
当社の許可なく以下の禁止事項を行った場合は直ちに会議室の使用をお断りさせていただく場合がございます。
- 会議室、ロビー、ホワイエ等の共有スペースを無断で占有する行為。
- 会議室、ロビー、ホワイエ等の共用スペース、貸出備品へテープ類の貼付、釘の使用をする行為。
- 大音量で音楽を流すなど、当社の営業および他の利用者への影響が懸念される騒音行為。
- 使用許可を得ていない施設への立ち入り、占有、備品の無断使用。
- 危険物及び施設汚損の可能性がある物品を持ちこむ行為。
- 当社が会議室を利用するに不適当であると判断した行為。
- 使用の権利を第三者に譲渡したり、転貸していると弊社が判断した場合。
販売行為・営利目的の利用制限
マルチ商法・ネズミ講等の悪質な販売行為を目的とした利用は禁止します。下記項目に該当する場合、担当にお問い合わせ下さい。 ※施設利用内での販売行為及び宣伝活動を行うとき ※金品の授受、物品の陳列、販売を行うとき
喫煙について
館内・敷地内全面禁煙となります。電子タバコ等もご遠慮ください。
送迎バスについて
送迎バスは教習生専用となっておりますので、貸会議室ご利用のお客様はご利用できません。
その他
会場内のゴミ等はお客様自身でお持ち帰りください。 諸設備等を破損・汚損された場合は、実費弁償をして頂きます。